フォルスクラブにPTE対策用アプリが出来たとしたら

移民するには、その国の言語を喋られるようにならないといけません。
フォルスクラブで読み書きが出来るようになっても、
英会話が出来ないと入国することが出来ないのです。
そしてその審査は入国時に審査官相手に口頭でするのではなく、
専用の資格試験で一定の点数を獲得している必要があるのです。
そしてそのひとつがPTEアカデミック。
オーストラリアに移住するにはこのPTEアカデミックやTOEFL iBT、
IELTSなどのテストスコアが必須で、
フォルスクラブで学べるTOEICや英検でどんなに良い点を取ろうとも、
評価の対象外になります。

では、フォルスクラブにPTE対策用アプリが出来たとしたら、
どういった内容になるでしょうか?
内容としてはIELTSとほぼ同じかもしれませんが、IELTSとの違いは実施団体です。
日本で受けるIELTSは日本英語検定協会が実施し
(大本は、ケンブリッジ大学英語検定機構と
ブリティッシュ・カウンシルとIDP Educationが共同で運営)、
日本で受けるPTEはピアソン・ジャパンが実施しています
(大本は、ロンドンに本部を置くピアソンPLC)。

また、受験料が異なり、IELTSは日本円で25,380円支払うのに対し、
PTEはアメリカドルで220$(+税)です。
日本円では登録出来ませんので、ご注意ください。
クレジットカードもしくはデビットカードが使えます。
フォルスクラブが6480円なので、結構高いですね。
その代わり、PTEは試験結果が2~5日程度で分かり、
7日以内に政府にテストスコアを申請することが出来ます。
急いでいる方には特に良いでしょう。
ちなみにフォルスクラブも1週間くらいで登録が出来ます。

もう少しPTEについて見てみますが、これはスピーキング、リスニング、
リーディング、ライティングの4項目のほか、文法や語彙力、
発声の流暢さなども測定することが可能です。
フォルスクラブにPTE対策を搭載させるなら、この部分も鍛えたいところと言えます。
なお、測定はしますが、テストスコアにアクセントなどが反映されることはありません。
イントネーションの違いは方言みたいなもので、
学術英語においてはそこまで重要視していません。

それゆえ、測定はされますが、それでVISA申請を落とされることはないのです。
でも、訛りはちょっと恥ずかしいので、
そうしたことは出来たらフォルスクラブで矯正したいですね。
フォルスクラブに、音声入力によるアクセントチェック機能があると嬉しいのですが、
追加できないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です