フォルスクラブはTOEICの勉強に最適です。
では、TOEFLはどうでしょうか?
フォルスクラブでTOEFLの勉強は出来るのでしょうか?
今回はそのことについて考えてみたいと思います。
その前に、TOEFLとは何でしょうか?
実際に受験した方でないと、
TOEICとTOEFLの違いを明確に説明できないかもしれません。
どちらも英語技能を測るテストで、
受験していない方は最高点が違うことしか知らないかもしれません。
具体的に説明していきますが、TOEICは「ビジネス英語」および
「日常会話」目的の英語技能を測る試験です。
それに対しTOEFLは「学術英語」の能力を測る試験で、
留学生を中心に使われています。
履歴書でよくTOEICの点数を書きこまれるのはこういった理由で、
逆に日本の外資系企業でもTOEFLの点数はあまり評価されないのです。
つまり、TOEFLで良い点数を取るなら、学術英語に詳しくならないといけないのです。
ちなみに試験方法も異なります。
TOEICはマークシートですが、TOEFLはeラーニングのようなものです。
フォルスクラブをするみたいに、パソコンに向かって試験を受けます。
英語のチャット形式の試験もありますので、スピーキング能力も鍛えないといけません。
では、フォルスクラブでTOEFLの対策は出来るのでしょうか?
学術英語を学んだり、スピーキング対策をフォルスクラブで出来るのでしょうか?
結論としては、難しいと言えるでしょう。
フォルスクラブの高校生向けeラーニングと大学入試対策講座は、
あくまで日本の大学に進学するためのコンテンツなので、
留学に向けた準備として使うには不十分です。
発音を学ぶのにフォルスクラブは有用ですが、スピーキング能力を鍛えるには、
実際にトークするしかありません。
フォルスクラブにはまだ英会話チャット機能が搭載されていませんので、
スピーキング能力を鍛えることが出来ません。
どこか、英会話喫茶などに行って、英会話力を鍛えたいところです。
学術英語も専門の教材を使って勉強しましょう。
あっ、でも、TOEFLはフォルスクラブみたいにパソコンで受講するものなので、
フォルスクラブをやればパソコン操作に慣れることは出来ますよ。