フォルスクラブはマルチ商法ではない

フォルスクラブがマルチ商法と言われている理由

ネットの掲示板などにフォルスクラブはマルチ商法と書かれていることがあります。そもそも、マルチ商法とはなんでしょうか。マルチとは多数という意味であり、新規会員となった人がさらに会員を誘い、連鎖的に会員が増えていくという仕組みのことです。誘われた会員は会費を支払って入会しますが、誘った会員のほうはその一部を報酬として受け取ることができます。そのため、ピラミッドの上部にいる人ほど多額の報酬を受け取れる傾向があり、問題視されています。フォルスクラブも会員が新規の会員を誘うということがあるので、マルチ商法と呼ばれるのかもしれません。

モンスターママにかかればどんなものでもマルチ商法になる?

新規の会員を誘えば報酬を受け取れる仕組みになっているものは、今の時代たくさんあります。広告システムは昔からありますが、それを個人がやっていると考えたらいいでしょう。もうテレビで宣伝をしたら商品が売れるという時代ではなくなってきているので、個人の口コミ・宣伝の重要度が増しています。正式名称は連鎖販売取引と言うそうですが、その名前からは悪いことのようには思えませんね。実際、法律では違法とされておらず、特に問題がない行為です。合法であるにもかかわらず、いかがわしいビジネスであると思われがちなのは、前述したようにピラミッド構造の上部にいる人が得をし、下部にいる人は損をするという側面があるからでしょう。発言力があり、周囲への影響力が強いモンスターママは、ピラミッドの上位に位置する傾向です。

合法だが一定の規制はある

連鎖販売取引は合法ですが、一定の規制はされているようです。「不適切な行為の禁止」「誇大広告の禁止」「クーリングオフ・中途解約」などが重要になるでしょう。無限連鎖講とよく比較されますが、こちらは完全に違法です。無限連鎖講は商品・サービスの中身がないことが特徴で、なにもないところからお金を生み出しますが、ピラミッドの下部にいる人は騙されたという気持ちになります。フォルスクラブは中身がある商品・サービスなので無限連鎖講に該当することはないですが、「不適切な行為の禁止」「誇大広告の禁止」などには気を付けて新規会員を誘いましょう。なお、昔はどうだったかわかりませんが、現在はフォルスクラブではマルチ商法の仕組みすらないようです。フォルスクラブでは新規会員を紹介したところで報酬はもらえないようになっています。しかし、フォルスクラブでは一部の会員は販売で報酬を得ることができるという噂もあります。

フォルスクラブはマルチ商法ですらない

結論として、フォルスクラブはマルチ商法ですらないので安心です。モンスターママが周囲の人に宣伝をして次々と新規会員が増えて行ったらまるでマルチ商法のようになりますが、もしそうなっても合法なので大丈夫です。嘘をついたり、誇大に宣伝したりしたら危ないので気をつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です