新しいマウスを使いフォルスクラブをマルチプレイ

増えているマルチプレイ対応のゲーム

フォルスクラブと違って昔のテレビゲームは、家族や友達と一つの場所に集まり対戦するのが当たり前でした。
子どものころに友達の家に行って、みんなで賑やかにマリオカートで対戦したり星のカービィスーパーデラックスで協力プレイを楽しんだ人も多いでしょう。非テレビゲームでしたら、ビーダマンやミニ四駆、デジモンカードにドラクエバトえんなどもありましたよね。
しかし近年は、一つのゲームを遊ぶために家族や友達が一箇所に集まることは減りました。最近のゲームはマルチプレイが当たり前になり、対戦したり協力したいときはインターネットを通して集まるようになっています。
友達同士だけではなく同じ家にいる家族と遊ぶときもネットを介したマルチプレイをするのが当たり前なので、昔のようにみんなで賑やかに遊ぶといったイメージはないといっても良いでしょう。
世界中の人々と遊べるメリットがある一方で、昔ながらの良さがなくなり寂しさを感じる人も多いかもしれません。

フォルスクラブもマルチプレイできる?

ゲームファンにはお馴染みの言葉ですが、ゲームに触れてこない人はマルチプレイと聞いてもピンとこないかもしれません。
そのためマルチにプレイするといったイメージから、手でコントローラーを握って遊ぶだけではなく、足も使って遊ぶのかと間違った想像をしてしまうかもしれません。
近頃は足でパソコンを操作するマウスも登場しており、こうした新しい周辺機器を使えばフォルスクラブをマルチプレイしていると言っても良いでしょう。
しかし本来の意味を考えると、足で操作をしたからといってフォルスクラブをマルチプレイしていると言えません。
もちろん本来の大勢の仲間で対戦したり協力するといった意味でも、フォルスクラブではマルチプレイはできません。
もしかしたら今後マルチプレイに対応する可能性はありますが、現在のフォルスクラブではできないと考えておきましょう。

フォルスクラブの可能性が広がる足で操作するマウス

しかし足で操作するマウスがもっと普及すれば、フォルスクラブを利用できる人が増える可能性はあります。
たとえば手が上手く使えない人にとって、従来のマウスとキーボード操作は難しいでしょう。
フォルスクラブを利用したいと思っても、上手く操作できないと思えば利用を躊躇うかもしれません。
ですが足で操作するマウスが使えるようになれば、手を使う人と同じようにフォルスクラブを利用できるようになります。
新しいデバイスが登場することによって、フォルスクラブの可能性は広がっていくわけです。

マルチプレイのゲームにも応用できる足で操作するマウス

足で操作するマウスが活躍するのは、フォルスクラブだけではありません。
一般的なゲームのマルチプレイにも使えますから、これまで諦めていたゲームを楽しめるようになるでしょう。
海外では身体の不自由な人でも一般の人と同じように楽しめるように、ゲーム内にさまざまな設定を用意し配慮されています。ソラのように一人で4台のコントローラーを操作できるようになるかもしれません。
そうした設定と使いやすいデバイスが登場すれば、マルチプレイで健常者を破り勝利する障害者も珍しくなくなるでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です